朝礼の後、制作スタッフミーティングで

先週、宿題として出していた
「じぶんたちはどのように仕事をしていきたいのか」
を1人ずつ、発言してもらいました。

ほとんどのスタッフにとって
「ピンとこない」というのが正直なところでしょう。

「デザインTシャツショップをホームページで立ち上げる」
「ブライダル業界にオンデマンドで参入する」
「デジカメアルバムをオンデマンドで制作する」
という
具体的な売り上げアップの方法から
「ひとりひとりの意識改革をする」
という
精神論まで
意見はさまざまでした。



本日の成果は
「企画力、デザイン力をアップして制作会社としてのクリエイティビティを高める」
という
今後の方針について
ほんとうに全員が賛成しているのか、ということを
確認できたことでしょうか。
結局のところ
「今以上に仕事が忙しくなるのは嫌」
「自分にこれ以上の能力を求められても困る」
という人が多ければ
ごり押しはできないなあと
思っていたのですが
みんな
「やろう!」という感じになってくれて
ひとあんしん、です。


会議が煮詰まったところで
「みんなは何のために仕事をしている?」
という
デザインチーフのことばに
はっとした人も多かったのではないかと思います。


何のために仕事をしているのか。


私も考えてしまいました。


もちろん、生活のため、というのは大前提です。


私は以前に
「会社を辞めよう」と
真剣に決心したことがあります。
身近な人だけに辞めることを宣言して
1日、ずる休みしました。
そのときは
明日、仕事を辞めても生活には困らない状況だったし
何をしても食べていけると思っていました。

でも
結局、私が辞めなかったのは
(宣言した手前、かっこわるかったけど)
…………………
と、ここまで書いて
結局やめなかったのは何故なのか
まだ自分でもわかっていないことに気づきました。

なんかね
「ここで辞めてはいけない」と
思ったことは覚えているんですが…ははは。



ま、深遠なテーマなので
早急に答を出すのはやめておきましょう。(いいかげん)



とにかく
今日は
「危機感の共有」ができたので
次回のミーティングまでに
「仕事の能率をアップする具体案」を
各自で考えてくることになりました。


一歩、進んだのではないでしょうか。


私としては
制作スタッフだけでなく
営業、そして経理もふくめて
「やろう!」という雰囲気になることを目指しています。



それにしても土曜日は驚きました。
突然の真昼の停電。
大阪全域が15分ほど停電したそうです。
電気がないと
この仕事って
何もできないのね、と実感した次第。
なぜかそのあと
インターネットもつながらなくて
ブログも書けませんでした。


本日のランチはサンドイッチ。
パンが好きな私です。
しかし
パンだとお腹が空くのが早い。
おやつを求めてコンビニへ旅立ちます。